• Home
  • Blog
  • Profile
  • Ameblo
2017.01.22 03:39

カナダ生活7日目

Jan 21th 2017今日で、カナダ生活7日目にして、初の学校の休み!!と言うことで現地初の観光とショッピングに行きました!とりあえず、服とか見たかったのでUpTown攻めて行きました!

2017.01.21 09:03

カナダ生活6日目

Jan 20th 2017 カナダ生活6日目今日は学校が早く終わったので、 街多少ぶらぶらしました! 動画はビクトリアの港撮ってみました! 明日は土曜日なので街探索したいと思います!   

2017.01.20 14:57

カナダ生活5日目

Jan 19th 2017 明日で一週間が終わろうとしてます。今回勉強していることが簡単だと思ってしまったので、先生にレベル上げてくれと抗議したところ、オリエンテーションで受けたテストを舐めてしなかったのもあり『よくこんなテストの点数でそんなこと言えるな』と一蹴されました、、、 あと二週間経ってそれなりにレベル向上が見えたら考えてやるよと...

2017.01.20 14:56

カナダ生活4日目

Jan 18th 2017 授業開始二日目!簡単なことをしている様に感じてしまうのですが、先生の言っていることがあまりにも聞き取れなさすぎて正直よくわかりません。 別のクラスの日本人男性が僕とよく似た境遇だったこともあり、意気投合して話ししたところ、レベル2では勉強している感じがしないのでレベル3に無理やり上げてもらったと聞きました。レベ...

2017.01.20 14:55

カナダ生活3日目

Jan 17th 2017語学学校本格スタートしました。僕は初心者なのでレベル2からスタートしました。(レベルは最高6まであり一番上はベラベラレベルです。)クラスメイトは台湾人、ブラジル人、韓国人と日本人3人でした。ここで感じたのは、ブラジル人は主張がやたら強いということです。我先にと言わんばかりに質問or意見の連打でした、、、日本人そこ...

2017.01.20 14:54

カナダ生活2日目

Jan 16th 2017初めての語学学校!オリエンテーションとやらを行い!この日に入ったのが日本人3人、韓国人1人、ブラジル人1人、日本人に比べて韓国人、ブラジル人は英語が上手いなと感じました。何が辛かったかって先生の言っていることが全く聞き取れず、ましてや質問なんてされた日には、え?ってなりました。幸先悪い一日でこれから不安が募った一...

2017.01.20 14:53

カナダ生活1日目

Jan 15th 2017東京から流れる様にカナダ、ビクトリアに到着しました。ホームステイ先の人は本当に優しくて僕があまり喋れないこと察してくれます。しかし、このまち(ビクトリア)の外れにホームステイをしたので歩けど全く買い物ができそうな場所がない、、、 近くに湖があったので写真を撮ったがまぁなんのその、、、笑 一日目時差でやられてかなり...

2016.11.12 05:42

外国人労働者のこれから

僕の仮説ですが、これから人口減少に伴い日本の国力を維持させるために、外国人労働者が増加していくことだろうと思うっています。下記のグラフでも年々増加傾向にあります。

2016.11.09 06:17

人口減少と少子高齢化社会で感じたこと

日本の人口は、2008年の1億2808万人をピークに若者の晩婚化・未婚化の増大による人口減少の時代に突入している。このままでは、2048年には1億人を下回り、2060年には9000万人をも割り込む見込みです。考えてみてください、ここ20~30年に約2000人がこの日本から居なくなるということを

2016.11.03 04:42

社会は人手不足らしい

ある日、知人の居酒屋の手伝いをお願いされてバイトに行った時に店長がバイトがいない、募集しても来ないと話していた!そこで、気になった私はグーグル先生に『人材不足 非製造業』と聞いてみた。そうするとこの記事の直面した!記事参考『人手不足の要因としては、「募集をかけても集まらない」との回答が最も多く、製造業は52.3%、非製造業は71.7%だっ...

2016.09.19 06:53

今の僕には必要な情報

2016.09.19 06:42

君の名は

今話題沸騰中の『君の名は』の小説を購入し読んでみました!初見ですが、ただ男女が入れ替わって、二人がお互いを探すだけのラブストーリー的に感じかと思ってたのですが、読んでいく内にそれだけではなくもっと深いことに気づかされました!ニュースの記事で内容が単純だから人気が出たと言う記事をみましたが、それだけではなくもっと深いところにある気がしました...

Page Top

Copyright © 2025 自分の備忘録と情報発信.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう